おもちゃの最近のブログ記事

半年ほど前になってしまいますが、昨年開催された東京おもちゃショー2010の画像を何枚か載せてみました。

ミニ四駆VSシャーシ

ミニ四駆VSシャーシ

プラモデルのタミヤのブースで撮影しました。

ミニ四駆の改造用のVSシャーシEvo.1です。

レースで勝つためのキットで、カーボンやアルミなどが使われています。

VSシャーシの価格

VSシャーシ価格

税込5,040円!

ミニ四駆の本体は945円なので、実車で考えると200万円の車に1000万円以上の改造費をかけるようなものです。(桁がちがいすぎますが)

ミニ四駆は小学生5,6年がターゲットですが、お父さんもけっこう熱くなるので、速くなるためにはこれじゃー!と、買っちゃうんでしょうね。

ミニ四駆の最初のブームは15年位前で、当店ではコースを設置して子ども達に自由に走らせたり、週末に大会を開催したりしていたので、いつも男の子たちでにぎわっていました。

彼らももう成人して、ひょっとしたら結婚していたりする子もいるんだろうなあ。

ミニ四駆は、私にとってもいい思い出です。

前回に続き、東京おもちゃショー2010の展示の模様です。

エンデバー号

スペースシャトル

バンダイブースの展示で、スペースシャトルエンデバー号の1/144スケールの模型です。

やはりロケットものはかっちょいいですね。

昔、サンダーバードをテレビで見ていましたが、私は2号が大好きでプラモデルをけっこう作りました。

飛行士とバス

飛行士とバス

エンデバー号のおまけ、飛行士のフィギュアとバスです。

こういうちっちゃいおまけというのは、コレクターにはたまらんでしょうね。

 

今年のおもちゃショーは、6月16~19日に東京ビッグサイトで開催されますので、興味のある方はいらっしゃってみてください。

そーらにー♪そびえるー♪くろがねのしろー♪

マッ、ジッ、ンッ、ガ~ゼッッッ~ト!!!

 超合金マジンガーZ

マジンガーZ

昨年開催された東京おもちゃショー2010バンダイブースの展示です。

超合金シリーズの第1弾はマジンガーZで、以後たくさんのフィギュアが販売されています。

私はテレビでアニメをリアルタイムで見ていたので、「パイルダー、オーン!」とかいってノートやチラシの裏にマジンガーZのイラストをよく描いていました。

テレビや漫画雑誌で平面で見ていたものが、こうして立体になるとやっぱりかっちょいいですな。

今でも欲しいなって思っちゃいます。

かわいいぬいぐるみのシリーズの3回目です。

 

ショコラとクリーム

ショコラとクリーム

左のグレーのねこがショコラ、右の真っ白なねこがクリームです。

ぬいぐるみと分かっていても、今にも「ニャー」と鳴き出しそうな感じがしてしまいますね。

このほかに色違いの2匹の兄弟がいます。

ミッキーマウスやキティなどのキャラクターのぬいぐるみもとってもかわいいですが、こういったノンキャラのリアル系のぬいぐるみも何とも言えないかわいさがあります。

 

今回は、当店のぬいぐるみシリーズの2回目です。

 

ラブラドールレトリバー

ラブラドールレトリバー

ラブラドールレトリバーの子犬のぬいぐるみです。

つぶらな瞳とつやつやな毛が、思わず抱っこしたくなりますよ。

やさしい性格で頭もいいので、とても人気のある犬種で、盲導犬や介助犬としても活躍しています。

私も飼ってみたい犬種のひとつです。

当店には黒ラブちゃんもいますので、機会を見てご紹介します。

 

 

当店のかわいい住人?のぬいぐるみたちを紹介します。

フェレット

フェレット

ペットで大人気のフェレットですが、ぬいぐるみでもやっぱりかわいいです。

細長い体と尻尾、やわらかくてツヤのある毛並みがよく再現されています。

ペットショップで見かけるフェレットは、いつもお昼寝中ですが、ぬいぐるみはいつでも目がパッチリ。(そりゃそうだ)

最近は、こういったリアル系のぬいぐるみの人気が戻ってきています。

 

 

 

バンダイの話題の新製品を紹介します。

5秒スタジアム

5秒スタジアム、997円(税込)。

ストップウォッチのようなおもちゃで、遊び方は5秒ピッタリに止めること。

昔、デジタル腕時計で5秒や10秒止めをやったことがある方も多いと思いますが、それを製品にしてしまいました。

「5秒ジャストー」とか「ずれすぎ」、「帰れ!」など、30種類のいろいろなセリフ音声が出ます。

遊びには「5秒スタジアム」、「10秒チキンレース」、「練習モード」、チャレンジモード」の4つのモードがあって、いっぱい楽しめます。

手に取ってしまうとハマってしまうかもしれませんよ。

 

またまたバンダイウルトラ怪獣シリーズゴルザ

No.3 超古代怪獣ゴルザ

ウルトラマンティガに登場。

うーん、リーゼントっぽい頭がかっくいー!

怪獣の名前ってどうやって考えるのでしょうか?

けっこう悩むんだろうなあ。

バンダイソフビ人形ウルトラ怪獣シリーズの第2編。

スーパーコッヴ

No.9 宇宙戦闘獣超(スーパー)コッヴ

ウルトラマンガイアで登場。

ナックル星人

No.25 暗殺宇宙人ナックル星人

帰ってきたウルトラマンに登場。

ナックル星人は、ちょっとばかし実物と違うような感じが・・・

ソフビという限られた素材で、本物のような形や色、質感を出すのは難しいでしょうね。

バンダイソフビウルトラ怪獣シリーズ。(840円)

ジェロニモ

No.8 怪獣酋長ジェロニモン

ウルトラマンに登場。

レッドキング

No.11 どくろ怪獣レッドキング

こちらもウルトラマンに登場。

ウルトラマンウルトラセブンはリアルタイムで見ていました。

その前がキャプテンウルトラウルトラQ

40代後半から50代の方はご存じですね。

昔は話がシンプルでよかったなー。