山: 2008年11月アーカイブ
11月5日に静岡市の日本平ホテルで開催された、ポータルサイトサミットin静岡に参加しました。
静岡までの往復は、上越市のあいさんの車に同乗させていただいたので、たいへん助かりました。
静岡に到着して、サミット開始までかなり時間があったので、みんなで(あいさん、まさ爺さん、bくまさん、チカさん、私)しばし日本平観光へ。
日本平
駐車場に車を停めて徒歩で頂上展望台へ。
この日は晴天で気温が高く、汗をいっぱいかきました。
後姿はbくまさんとチカさん。
富士山
ラッキー!かなりかすんでいましたが、目の前に富士山が見えました。
下に見えるのは清水港。
やっぱり富士山は美しい、そしてすごい存在感。
テレビ塔
NHKと民放各社のテレビ塔がずらーり。
ウルトラマンやゴジラに出てきそうな風景に、ちょっと心が躍りました。
今日はかなり冷え込んで、日本海側を中心に各地に雪が降ったようです。
糸魚川の平野部では降雪はありませんでしたが、山は雪が降り一気に白くなりました。
降雪の山々
今日は北西の風が強く、山の雲はかなりの速さで動いていました。
青空
180度反対側の空の様子。
正午頃撮影したつかの間の青空。
すぐにどんよりした冬の空に戻ってしまいました。
今日は新潟県内に竜巻注意報が出るほど、大気が不安定でした。
確実に冬が近づいています。
糸魚川市の姫川右岸の堤に桜の並木があります。
まだ若い木ですが、紅葉が綺麗でした。
紅葉のトンネル
2列に植えられた桜の並木。
春にはきれいな花を咲かせますが、紅葉もいいもんです。
桜って楽しませてくれますね。
紅葉のモザイク
敷き詰められたいろんな色の落ち葉が、モザイク模様のようでした。
紅葉と焼山
焼山と周囲の山はすっかり雪化粧をしてもう冬です。
里は紅葉でまだ秋ですが、少しずつ冬が近づいていることは確かに感じます。