夕日: 2008年8月アーカイブ
糸魚川市の姫川港に夕日を撮ろうと行きましたが、残念ながら雲が厚く夕日の撮影はできませんでした。
姫川港西堤防の夕暮れ
上空は青空なのに、海面近くには厚い雲があって夕日は出てくれませんでした。
西堤防の上には、これから使われるテトラポットがたくさん。
西堤防は釣りの好ポイントなんですが、立ち入り禁止になっていて残念です。
夕暮れの姫川港の小船
これらの船は漁船ではなく、人工リーフや堤防の建設で大きな船といっしょに作業をしている船です。
この時間は風がなく、海面は穏やかで、気温もちょうど良くとても気持ちのいい夕暮れでした。
夕方に少し時間があったので、夕日を撮ろうといつもの展望台へ。
夕日の右側になんとも巨大なイノシシが出現!
自然が創り出すものは、いつも意外で壮大です。
糸魚川市の海望公園近くの展望台から。
望遠レンズを忘れ、50ミリ単焦点で撮影。
夕日が小さい・・・
太陽が海面に接する頃から、太陽の上下が異なる色になりました。
海水温が関係しているのでしょうか?
日没後の黒姫山。
はるか上に小さな月が出ていました。