ソフトボール: 2008年4月アーカイブ
昨晩、ナイターで商店街のソフトボールチームの、今年最初の練習を行いました。
人数が少なくて、練習風景を撮影する余裕がありませんでした。
練習場の小学校のグラウンドの雰囲気です。
一周200mのトラックがとれるので、けっこう広いです。
2時間、キャッチボールと軽くバッティングの練習をしたのですが、今日は体のあちこちに張りがあります。
日頃の運動不足の現れですね。
体を動かすのは、やっぱり気持ちいいし、気分もすっきり爽快。
来週は、メンバーも大勢集まれるので、楽しみです。
その後の懇親会も!
おいしいビールにありつけそうです。
以前このブログでも書きましたが、商店街のソフトボールチームが、今月正式に発足して今週末から活動を始めます。
練習は、毎週1回、小学校のグラウンドでナイターで行います。
市のソフトボール連盟に加盟したので、1時間240円という、とっても安い料金でグラウンドを使うことができます。
冬の間は積雪で練習ができなかったので、みんな体がなまっていると思いますが、はじめはケガをしないように、スローペースでいきたいと思います。
でも、ついつい張りきってしまいそうな予感が・・・
ボールを投げて、打って、捕るというのは、自然に体も動くしやっぱりおもしろいですね。
待ちきれなくて、夜な夜な素振りをしているメンバーもいます。
夜はまだまだ寒くて、週末の天気も心配ですが、練習ができたらまたこのブログで紹介します。
このアーカイブについて
このページには、2008年4月以降に書かれたブログ記事のうちソフトボールカテゴリに属しているものが含まれています。
次のアーカイブはソフトボール: 2008年9月です。