ディズニーランドのカモ

ディズニーランドカモが何羽かいました。

芝生の上をひょこひょこ歩く姿は、愛嬌たっぷりでした。

ディズニーランドのカモ

飼っているのか、野生?なのかは分かりませんが、本物の動物は癒されます。

来場者はみんなやさしいし、ポップコーンやホットドッグのおこぼれが豊富なので、とっても棲みやすいのでしょう。

そういえば、カラスは全く見なかったけど、どんな対策をしているのかなあ?

カテゴリ

,

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ディズニーランドのカモ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hinokiya.biz/mt/mt-tb.cgi/97

コメント(8)

ずー :

GENさんこんばんは。

鴨も愛嬌があってかわいいですね。
写真の嬢は鴨に恐る恐る近づいてるのですか?

カラス対策はエアガンで追い払うのではないですかね。

カルガモですね。
昔からいます。
多分、住み着いているのでしょう

GENさん

おはようございます。

そう言えば芝生にカモがいました・・・・。

ディズニーランドは夜中中に掃除をするそうです。

カモの糞も常に除去しているんでしょうね。

あい :

こんにちは。
ディズニーランドは、楽しい仕掛けが沢山あってあきませんね。
私達も見習うべき点が沢山です。

GEN :

ずーさん
こんにちは!

>鴨も愛嬌があってかわいいですね。
>写真の嬢は鴨に恐る恐る近づいてるのですか?
 鴨はディズニーランドに似合いますね。
 娘とカモの絶妙な間合いです。

GEN :

加藤先生
こんにちは!

>カルガモですね。
 さすがお詳しいです。

>昔からいます。
>多分、住み着いているのでしょう
 2年前に行った時もいました。
 エサが豊富でいいところですからね。

GEN :

溶射屋さん
こんにちは!

>そう言えば芝生にカモがいました・・・・。
 やはりみなさん印象に残っているんですね。

>ディズニーランドは夜中中に掃除をするそうです。
>カモの糞も常に除去しているんでしょうね。
 あの快適さには、陰で相当な努力があるんですね。

GEN :

あいさん
こんにちは!

>ディズニーランドは、楽しい仕掛けが沢山あってあきません>ね。
>私達も見習うべき点が沢山です。
 そうですね。
 あらゆる点で、ディズニーランドはお手本になりますね。

コメントする