ディズニーランドのサイトを見ていたら、娘がやりたいと言って、私からマウスを奪いました。
ちょうど子供向けの画面だったけど、操作を教えると一人でビデオなんかも見ていました。
パソコンは子どもにとっても、いいおもちゃなんですね。
指につけているのは、ファミレスでもらった指輪のおもちゃ。
ほとんどの指につけちゃってます。
欲張りな性格がちょっぴり心配。
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 自分で見るから!
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hinokiya.biz/mt/mt-tb.cgi/90
GENさんこんばんは。
大人っぽくなったなー。でもおててのアクセ大杉(笑)。
>パソコンは子どもにとっても、いいおもちゃなんですね。 ITに理解の無い方が多く日々うんざりですが、要は自分達が 生まれた時に既に存在してたテレビ、冷蔵庫、洗濯機のある 生活が当たり前のように、子供たちの時代はパソコンのある 生活が当たり前になるってだけで、至って単純です。
だからITを知り、ITを仕事や生活に活かせってことなんです よ。 古い船乗りは古い船しか漕げない、ってことです。
おはようございます^^
ディズニーのゲームサイト うちはチビと自分が一緒に遊んでます^^
GENさん おはようございます。
子供は何でも覚えるのが早いですね(^―^)
それにしても指につけてい指輪の数が凄い!!!
ちょっと確かに将来が心配かも・・・・(∩.∩)
こんにちは。 子供は、物覚えが早い。 でも、熱中しすぎて止めないのが玉にきず。
ずーさん こんにちは!
>子供たちの時代はパソコンのある生活が当たり前・・・ 生まれたときからあるものには、なんの違和感もありませんね。 当り前のものは、すんなり入れますね。
夢をかなえる営業マンさん こんにちは!
>うちはチビと自分が一緒に遊んでます^^ うちの娘は独占欲が強くて、パソコン独り占めです。(笑)
溶射屋さん こんにちは!
>子供は何でも覚えるのが早いですね(^―^) 失敗を恐れずに、とりあえずやってしまうのがいいのでしょうね。
>それにしても指につけてい指輪の数が凄い!!! ははは、もうあきらめています。(笑)
あいさん こんにちは!
>でも、熱中しすぎて止めないのが玉にきず。 そうですね、集中力の高さには驚かされます。 パソコンの見過ぎは良くありませんね。
指輪が凄いですね やっぱり女の子
GENさん
可愛いですね!でも子供って覚えるの早いですよね。 しかも親がやってることを真似したがる(笑) うちもよく子供とかみさんにパソコン取られて、使えない夜が多々あります・・・。
それにしてもすごい指輪の数!! 派手ですね(^^;) でもそういう時期なんですよ。
加藤先生 こんばんは!
>指輪が凄いですね >やっぱり女の子 今はある程度好きにやらせていますが、このまま大人になったらマイッチングです。(笑)
algernonさん こんばんは!
>可愛いですね!でも子供って覚えるの早いですよね。 >しかも親がやってることを真似したがる(笑) 失敗とか壊れるとか考えずにやっちゃうから覚えがはやいんでしょうね。
>それにしてもすごい指輪の数!! >派手ですね(^^;) >でもそういう時期なんですよ。 はい、こういう時期なんだと信じたいです。
このページは、GENが2008年7月 3日 00:22に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「ウルトラ怪獣3」です。
次のブログ記事は「奴奈川の郷太鼓フェスティバル2008が開催されました」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
GENさんこんばんは。
大人っぽくなったなー。でもおててのアクセ大杉(笑)。
>パソコンは子どもにとっても、いいおもちゃなんですね。
ITに理解の無い方が多く日々うんざりですが、要は自分達が
生まれた時に既に存在してたテレビ、冷蔵庫、洗濯機のある
生活が当たり前のように、子供たちの時代はパソコンのある
生活が当たり前になるってだけで、至って単純です。
だからITを知り、ITを仕事や生活に活かせってことなんです
よ。
古い船乗りは古い船しか漕げない、ってことです。
おはようございます^^
ディズニーのゲームサイト
うちはチビと自分が一緒に遊んでます^^
GENさん おはようございます。
子供は何でも覚えるのが早いですね(^―^)
それにしても指につけてい指輪の数が凄い!!!
ちょっと確かに将来が心配かも・・・・(∩.∩)
こんにちは。
子供は、物覚えが早い。
でも、熱中しすぎて止めないのが玉にきず。
ずーさん
こんにちは!
>子供たちの時代はパソコンのある生活が当たり前・・・
生まれたときからあるものには、なんの違和感もありませんね。
当り前のものは、すんなり入れますね。
夢をかなえる営業マンさん
こんにちは!
>うちはチビと自分が一緒に遊んでます^^
うちの娘は独占欲が強くて、パソコン独り占めです。(笑)
溶射屋さん
こんにちは!
>子供は何でも覚えるのが早いですね(^―^)
失敗を恐れずに、とりあえずやってしまうのがいいのでしょうね。
>それにしても指につけてい指輪の数が凄い!!!
ははは、もうあきらめています。(笑)
あいさん
こんにちは!
>でも、熱中しすぎて止めないのが玉にきず。
そうですね、集中力の高さには驚かされます。
パソコンの見過ぎは良くありませんね。
指輪が凄いですね
やっぱり女の子
GENさん
可愛いですね!でも子供って覚えるの早いですよね。
しかも親がやってることを真似したがる(笑)
うちもよく子供とかみさんにパソコン取られて、使えない夜が多々あります・・・。
それにしてもすごい指輪の数!!
派手ですね(^^;)
でもそういう時期なんですよ。
加藤先生
こんばんは!
>指輪が凄いですね
>やっぱり女の子
今はある程度好きにやらせていますが、このまま大人になったらマイッチングです。(笑)
algernonさん
こんばんは!
>可愛いですね!でも子供って覚えるの早いですよね。
>しかも親がやってることを真似したがる(笑)
失敗とか壊れるとか考えずにやっちゃうから覚えがはやいんでしょうね。
>それにしてもすごい指輪の数!!
>派手ですね(^^;)
>でもそういう時期なんですよ。
はい、こういう時期なんだと信じたいです。