高田公園の夜桜

一家三世代で、高田公園夜桜見物に行ってきました。

午後5時過ぎに会場に到着。

陽はだいぶ傾いていましたが、まだまだ明るかったです。

桜

木によっては、かなり花が散ったものもありましたが、ほとんどは満開から散り初めといったところでした。

会場は花見客でごったがえしていて、あちこちでシートを敷いて宴会をやってました。

桜

桜は、蕾でも、咲いても、散っても桜。

どんな状態でも、それぞれ楽しめます。

これって多分日本人のDNAなのでしょうね。

 

夜桜につづく

カテゴリ

,

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 高田公園の夜桜

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hinokiya.biz/mt/mt-tb.cgi/60

コメント(8)

s :

GENさんこんにちは。

>これって多分日本人のDNA…
生老病死。仏法で言う無常感ですかね。

桜ってきれいですね^^

5時の撮影なのに昼間みたいですね^^

GEN :

Sさん
こんにちは!

>生老病死。仏法で言う無常感ですかね。
 高校の倫理社会の時間に習ったような・・
 

GEN :

夢をかなえる営業マンさん
こんにちは!

>5時の撮影なのに昼間みたいですね^^
 天気が良かったので、とっても明るかったです。
 暗くなったのは、7時過ぎでした。

dai :

桜は散り際が、花びらが赤くなるような気がします。

昨日、今日と風が強いので、完全に散ってしまいました。
花が咲いている期間が短いというのも、日本人の心をくすぐるんでしょうね!

あい :

おはようございます。
ギリギリお天気の良い時に行ってきましたね。
良かったです。
人のでも疎らになった頃で、花見を堪能出来たのではないですか。

GEN :

daiさん
こんにちは!

>昨日、今日と風が強いので、完全に散ってしまいました。
 この辺の桜は終わってしまいましたね。
 ちょっと寂しいですね。

>花が咲いている期間が短いというのも、日本人の心をくすぐるんでしょうね!
 パッと咲いて、パッと散る、潔さがいいんでしょうね。

GEN :

あいさん
こんにちは!

>ギリギリお天気の良い時に行ってきましたね。
 ちょうど最高の天気に恵まれました。
 ラッキーでした。

>人のでも疎らになった頃で、花見を堪能出来たのではないですか。
 かなりの人出でしたが、土日はものすごかったのでしょうね。

コメントする